
![]() |
(株)都実業では平成18年より茅ヶ崎市赤羽根においてグリーンリサイクル事業として、剪定枝(伐採された枝・幹・竹・草のことで一般廃棄物)の収集運搬業を開始しました。近隣の業者さんや個人の方々から回収した剪定枝は環境にやさしバイオマス発電燃料やパルプ原料、堆肥として姿をかえてリサイクル利用されています。グリーンリサイクル事業部では「土に生きる」樹木等を大切な資源としてとらえ、リサイクルすることで社会に貢献し、みなさまに喜ばれる事業を継続できるよう努力してまいります。 また事業開始よりたくさんの方々にご利用頂き、現在では茅ヶ崎エリアに加え、厚木エリアと大磯エリアに営業所を開設し、合計3か所で営業しております。各営業所には持ち込んで頂いたお客様にホッと一息つけるよう、清潔な手洗い所と無料のドリンクサービスを提供しており大変ご好評頂いております。今後ともお近くの営業所を利用して頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。 (株) 都実業 リサイクル事業部一同 |
![]() |
![]() |
弊社では受け入れた剪定枝等を種類別に集積・分別し中間処理施設へ搬出するとともに、茅ヶ崎営業所では積み替え保管施設の隣接地において処分業の許可を取得し、枝葉を破砕し枝部と葉部に選別しています。従来、焼却処分や埋め立て処分されていた剪定枝葉や生木、草等が堆肥や燃料用チップ、製紙原料となって、新たな資源としてリサイクルされます。選別した枝部はバイオマス発電やボイラー用燃料チップとして利用され、二酸化炭素発生に換算されない環境にやさしい燃料となります。また、葉部は枝部の混入が少ないため、家畜に適した敷料や発酵期間が早いため、堆肥、腐葉土の原料として利用価値の高い商品になります。分別、選別処理することで品質並びに付加価値が高まりより良い製品に生まれ変わります。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
■ リサイクル処理の風景(茅ヶ崎営業所内) ■ | |
![]() |
![]() |
注:現在、料金は各営業所ごとに異なります。また不定期に料金が改定されることがありますので各営業所に直接お問い合わせください。 | ||
▶ 種別 | ▶ 条件 | ▶ 単価(1kg)(税別) |
剪定枝(枝・葉) | 針葉樹も可 | 各営業所にお問い合わせください |
丸太 | 長さ1.5m~2.0mの範囲 | 各営業所にお問い合わせください |
草 | 草に付いた土は落とすこと | 各営業所にお問い合わせください |
混載物 | 枝葉・丸太・草など | 各営業所にお問い合わせください |
竹 | 根は除くこと | 各営業所にお問い合わせください |
※全営業所とも引取り訪問はいたしません。全てお客様の持ち込みとなります。 |
▶ 事業部 所在地 | ||
» 事業部 本部 | 〒252-0815 神奈川県藤沢市石川2-15-17(都実業 藤沢支店内) アクセス→ | |
» 茅ヶ崎 営業所 | 〒253-0001 神奈川県茅ヶ崎市赤羽根3895 アクセス→ |
|
» 厚 木 営業所 | 〒243-0211 神奈川県厚木市三田1756-1 アクセス→ |
|
» 大 磯 営業所 | 〒259-0101 神奈川県中郡大磯町寺坂799 アクセス→ |
|
▶ 事業部 主要業務 | ||
» 剪定枝・幹・竹・草等の収集運搬、積替え保管業務 | ||
» 堆肥原料の製造販売、薪の製造販売 | ||
» バイオマス発電、ボイラー用燃料チップの製造販売 | ||
» 土地改良剤(パーク堆肥)・有機肥料の仕入れ販売 | ||